TEL : 075-644-7673
※電話に出られない場合がございます
余白(80px)

お問い合わせ

TEL 075-644-7673
※お電話に出られない場合がございます。
お問い合せはインスタグラムのDMにて
お願いいたします。
インスタグラムのDMにて
お問い合わせを受け付けております
余白(80px)

訪問介護ステーション
ハレノヒについて

余白(40px)

最高の脇役から最幸の主役へ
あなたの笑顔ふやし隊

こういった想いと明るさと
適度な柔軟性を楽しみながら
共有できる企業へと担ってゆきます
余白(40px)
合同会社HALENOHI
代表社員 谷 亜沙人
皆様には平素から御高配を賜り、誠にありがとうございます。私たちは、訪問介護事業を中心に活動しております。弊社のミッションは、訪問介護を通じてご利用者様、ご家族様にご満足頂ける介護サービスをご提供するのは勿論、それらに従事する介護士が、ご利用者様にとっての最高の脇役になることであると考えております。
また、各々の人生の主役はその本人であり、仕事も人生の一部であります。弊社、介護士として、笑顔、感謝を感じ、あなたを最幸の主役へと導けるように、日々考え、成長し、努力し、挑戦しております。
余白(20px)

サービス内容

余白(40px)

介護保険(訪問介護)

介護保険適用のサービスとは、要介護・支援状態にある「65歳以上の高齢者」と「40歳から64歳までの医療保険加入者で特定疾患の患者」が、介護保険料と国・自治体からの財源によって、一定割合に応じた自己負担で受けられる介護サービスです。
(自己負担割合は、収入に応じて1割~3割負担に変動します)

ご自宅で暮らす要介護者・要支援者を訪問して、食事や排泄・入浴などの身体介助、買い物や掃除などの生活支援をご提供します。

〇入浴、排泄、食事等の身体介助
〇調理、洗濯、掃除、買い物等の生活援助
〇その他生活全般にわたる援助
余白(20px)

障害福祉
(居宅介護・重度訪問介護・移動支援・同行援護)


身体障害や知的障害、精神障害を持つ方の自宅に訪問し、
生活全般及び外出における移動中の支援を総合的に行います。


〇入浴、排泄、食事等の身体介助
〇調理、洗濯、掃除、買い物等の家事援助
〇生活等に関するご相談および助言
〇同行援護、移動支援を利用した外出支援
〇その他生活全般にわたる援助
余白(40px)

事業所概要

余白(80px)
訪問介護ステーション ハレノヒ
〒601-8034
京都府京都市南区東九条南河辺町65
グレース11-401号室


TEL 075-644-7673
FAX 075-644-7673
余白(80px)

採用情報

余白(40px)

スタッフ募集中

【仕事内容】
 介護保険法領域、障がい者総合支援法の領域の中で、ご利用者様のご自宅での介護や、ご利用者様との外出支援等をしていただきます。


【応募資格】  
 (正社員)  年齢:~59歳 / 学歴不問 / 資格:介護職員初任者研修修了者
 (パート)  年齢不問 / 学歴不問 / 資格:介護職員初任研修修了者

【給与】
 (正社員) 月給: 220,000円~250,000円
 (パート) 時給: 1,100円~1,400円

【勤務地】
 京都府京都市南区(事業所)
 ※利用者様宅及び支援先は京都市内全域になります
【その他】
 マイカー通勤可、通勤手当あり
余白(40px)